☆カラータイプの特徴☆
色彩心理学は心理学の1つの分野であり、また色彩について学ぶときも、色と人の心理の関係“色彩心理”を学びます。
その色彩心理とは、視覚を通じて私たちの心理や精神に及ぼす『色彩の影響』のことで、私たちは無意識のうちにも色から影響を受けています。
つまり、色彩が私たちの心理に及ぼす影響があるということは(色→心理)、その逆ベクトルでみていくと(心理→色)、その人の心の状態から色を分析できるということです。
そして、その分析された色からその人のことが読み取れるということになります。
その人の心の状態を13色の色へ置き換える体系が『カラータイプ』です。

 

「過去」と「他者」は変えられません。

しかし、「未来」と「自分」は変えられます。
 「カラータイプカード」はそのために自分自身を再確認し育てるツールであり、コミニュニケーション能力を高めるツールでもあります。



☆カラータイプカードfor KIDS☆

こどもの基本気質がひと目でわかる。

こどものモチベーションの上げ方がわかる。
「上手なほめ方・しかり方」のツールです。

「こどもを伸ばせる親」には理由があります!
あなたはこどもの「褒め方」や「叱り方」に自信がありますか?
「こんなに頑張っているのに・・・」と思うときがあれば
それはもしかしたら『手探りの自己流子育て』が原因かもしれません。


【カラータイプカードfor KIDS】を使えばその瞬間から、
「こどもが伸びるほめ方」&「こどもが伸びる叱り方」ができるようになります。
ベテラン小学校教諭・幼稚園教諭も太鼓判!
「こどもと上手にコミュニケーションをとれる親」になりたい方のための講座です。



●講座の内容
・あなたのこどもは何タイプ?

 カラータイプで見えてくるこどもの性格。
・こどものカラータイプごとの「モチベーションを上げるほめ方」
・そもそも「叱る」、「褒める」ってどういうこと?
・正しく褒めて正しく叱るための「たったひとつのコツ」
・OKほめ言葉と、NGほめ言葉の違い
・今日から使える褒め方・叱り方


●受講者の声
・自分は絵が下手だと言って描かなかった子が自らすすんで絵を描くようになった
・こどもがどんどん変わるから、ほめるのが楽しくなった
・本当は上手だと思っていないのに「上手だね?」って言っていたけれど、このほめ方を知ってから嘘をつかなくて良くなった
・こんなに具体的で実践的な子育て講座は初めて
・自分自身が感情的にならずに済むようになった
・叱っている内容をこどもがちゃんと理解するようになった
・こどもが変わった。いきいきしはじめた
・親である自分自身が精神的に楽になった
・こどもがよく話してくれるようになった